
霊園の特徴Feature


公益財団法人熱海日金山霊園は、1991年に熱海市と伊豆箱根鉄道(株)により設立され、
2013年に公益認定を受けた法人です。
行政が関与している安心感、地元100余年で培った企業のノウハウが詰まった霊園です。
文豪も魅了し、年間を通して数多くの方々が訪れる熱海温泉郷の山手に佇む熱海日金山霊園。
霊峰富士を仰ぐとともに眼下には相模湾から湘南・江ノ島、房総半島の大海原、
伊豆半島や初島、伊豆大島を望み、
永久の安らぎの地にふさわしい美しい景観をたたえています。
訪れるご家族の方々も、その癒しの中で、深い祈りに包まれることでしょう。
姫の沢公園、十国峠とも隣接している天空の霊園...
行楽がてらにお越しいただく方も多くいらっしゃいます。


天空の霊園6つのポイント霊園の特徴
充実した施設と運営

整備された当霊園は、公益財団法人の経営によって運営されています。安定した経営基盤は、ご利用される方への安心へと繋がります。
整備管理された園内

園内は各専門スタッフが定期的に手入れや整備を行なっていますので、訪れる方がいつまでも気持ちよくご利用いただけるように管理されています。
雄大な景色

富士山・駿河湾を望む十国峠に隣接し、霊園から初島・大島・相模湾を望む好環境です。
無料送迎バス

毎月第2日曜日に熱海駅・三島田町駅・大場駅より無料送迎バスが出ております。
宗教不問の墓地
熱海日金山霊園の墓所は、宗教・宗派は不問です。
遠隔地からの改葬の方にも安心
熱海日金山霊園は管理の行き届いた環境ですので、遠隔地からのお墓のお引越しをお考えの方にも安心してご利用いただけます。
基本情報について霊園の概要
- 事業主体
- 公益財団法人 熱海日金山霊園(熱海市及び伊豆箱根鉄道(株)の出捐により設立)
- 許可
- 平成元年12月、平成9年10月
- 開園
- 平成3年9月
- 所在地
- 静岡県熱海市伊豆山1146-4(十国展望台東南、姫の沢公園隣接)
- 総面積
- 53,464㎡
- 墓所面積
- 10,978㎡
- 総区画数
- 2,666区画
- 施設
- 管理事務所・休憩所・駐車場・東屋・屋外トイレ
ご利用について当霊園をご契約の方
- お客様のご希望に応じて僧侶・神主等の手配が出来ます。
- 名義変更は親族ならば承継出来ます。
- ご納骨は親族ならば出来ます。
- お墓参りの際は管理事務所にお立ち寄りすることなく自由にお参り出来ます。